石井文夫

オーニングがつきました

お店の工事は、急ピッチで進んでいます。 厨房の機械類や、作業台、棚などが取り付けられ、販売用のケース、カフェのカウンターなどが入りました。 外にもオーニングがつきました。紺色の生地にハーベストのロゴが白く入っています。こ […]

オーブン搬入

春の嵐のような大雨と風の中、オーブンが搬入されました。 これで、やっとパン屋らしくなりました。 サッシも、ペンキでお化粧して、素敵でしょう。

店の窓

お店の窓も枠が出来上がり、ペンキを塗り始めました。きれいなブルーのペンキです。 さて、開店の日時も決まりました。5月14日の木曜日の11時です。皆様のお越しをお待ちしております。

お店の顔

 ついにお店の窓壁の工事が、始まりました。 カフェ部分と売場を、ガラス窓が丸く包み込むような、ハーベストの顔です。 しかし、朝はまだ柱が立っただけ。 夕方になると、だいぶ窓らしくなってきました。 さあて、お楽しみ。

緑も店に

工事もあと10日あまりで終わり、5月からは開店準備を始めようという予定です。 しかし、店の写真をお見せしても、まだカラッポという様子です。 これから、サッシが立ち上がると、一気にお店らしくなります。 店を飾るためのものを […]

買い物

昨日、今日と買い物に出かけました。今日は、合羽橋で食器などの買い物。合羽橋は楽しい街です。店の買い物を忘れて、いろんな店に吸い込まれてしまいそう。いけない、いけない、開店に必要なものは、山のようにあります。まず、食器。こ […]

壁も張り始め

店の工事は、給排水、電気、空調などインフラの部分の工事が先に進み、目に見える部分はこれからというところです。それでも建具の枠が付いたり、鉄骨にボードを張り始め、だいぶ店らしくはなってきました。 お店の工事もどんどん進んで […]

桜は終わり

暖かい陽気が続きますね。綺麗に咲いていた桜ももう終わり。 桜の季節は短いもので、せいぜい一週間ですから、はかないものです。 それでも我が家の窓から、お隣の山桜がまだ見えます。 咲き始めが少しおそかったのか、今が満開です。 […]

工事開始

皆さんお待たせしました。ついに店舗の工事が始まりました。すっかり桜も満開になりました。少し遅くなったけれど、ビルの外装工事も終わり、すっかり良い気候になっての工事開始も良しと思います。今日はまず古いガラスの撤去。ベテラン […]

上部へスクロール
Scroll to Top