捨てないパン屋

野瀬自然農園から、野菜到着

かぼちゃはスープ、大根は小鉢、菜花はピザに使います。

野瀬さんの畑では、残った食品からたい肥を作るそうです。
パンでもたい肥ができるということですが、
ハーベストではパンを捨てません。

フランスで、チェーン店の食品の廃棄を禁止する法律ができたそうです。
貧困支援をする団体への寄付を義務付けたということです。

日本でもたくさんの食品が、食べられるのに捨てられています。
パン業界でもたくさん捨てています。
チェーン店のパン屋では、だいたい10パーセントのパンが捨てられています。
閉店まで、品ぞろえをするためです。
働いている人にはあげません。
ゴミ捨て場は、まだ食べられるパンが山積みでした。

1番たくさん捨てたのは、プロ野球の優勝セールの時でした。
リーグ優勝、日本一が決まった瞬間からセールを始める事が、
駅構内の店舗の義務付けられていました。
大手がかかると、普段の倍ものパンを作ります。
しかし、優勝が先送りになると山のようなパンが不要なものとなります。
それが何日も続いたりしました。

ハーベストでは、パンを捨てません。
なるべく売り切れる数以上は作らないので、
午後遅くはかなり少なくなってしまいます。
お客様には、お目当てのパンがあるときは、
予約または取り置きの電話をいただけるようお願いしています。
それでも残ったパンは、みんなで食べて捨てないようにしています。
売っているパンを食べることで、お客様にパンをお勧めできるように、
また、パンの状態が安定しているかのチェックにもなります。
少ない給料の中でも、少しでも食生活が華やかになればと思って食べてもらっています。

よろしければシェアお願いします。

上部へスクロール
Scroll to Top